新幹線でお弁当を食べたことはありますか?
自分は食べたことがなくても、食べている人を見たことはありますよね。
新幹線でのお弁当は、匂いで他の乗客に迷惑をかけないか、そもそも車内での飲食が許されているかどうか、気になることがありますね。
そこで本記事では、新幹線でお弁当を食べる時のマナーについて解説していきます。
新幹線内で飲食してもよい?
結論からですが、新幹線内で飲食しても問題ありません。
新幹線には食堂車がないため、持参した食事や車内販売の商品を食べてもOKです。
駅弁をはじめとした持ち込んだ食事を楽しむことは、旅の楽しみとして完全に許可されています。
車内販売の存在も、車内での飲食が問題ないことを示しています。
新幹線内でお弁当を食べることは遠慮するべき?
新幹線内でお弁当を食べる際に遠慮は基本的に必要ありません。
公共の場での食事に抵抗を感じる人もいるため、個々の感覚を尊重することが重要です。
飲食に抵抗がある場合は、無理して食べる必要はありません。
お弁当を食べる時のマナーは?
新幹線での旅の楽しみの一つに地元の駅弁を味わうことがありますが、この時は他の乗客への配慮は欠かせません。
特に強い香りの駅弁は周囲に不快感を与えかねません。
車内が密閉されているため、匂いが充満しやすいので避けることが賢明です。
また、食事中は汁物やソースが飛び散らないように注意し、静かに食べましょう。
周りに配慮しながら食事を楽しむのがマナーです。
いつ食べるのがよい?
多くの人が新幹線に乗車していつお弁当を食べようか考えると思います。
一部の人は、出発して少し時間が経ってから食べることが良いと言う人もいますが、正しいタイミングは特にありません。
周りの乗客がお弁当を食べ始めているのを見てから、自分も食べ始めると安心感を得られるかもしれません。
ですが、周りに関係なく自分が食べたいタイミングで食べるのが一番です。
周りを過度に気にする必要はありません。
お弁当の片づけ方は?
お弁当を食べ終わった後の片付けも大切です。
新幹線の車両にはゴミ箱が設置されていますので、そこに空き箱を捨ててください。
ゴミ箱が見つからない場合は、持ち帰って自宅で処理しましょう。
席に弁当を残して新幹線から降りるということは絶対にやってはいけません。
まとめ
新幹線内でお弁当を食べることは問題なく、マナー違反でもありません。
ですが、隣の乗客に配慮して、匂いが強い弁当は避ける、汁物やソースが飛び散らないように注意する、食べ終わった後の片付けを適切に行いましょう。
他人の視線が気になる場合でも、自分のペースで食事を楽しむことが大切です。
新幹線の旅をより快適にするため、基本的なマナーを守りながら駅弁を堪能しましょう。